8月も序盤に入り、ますます最高気温が更新されていく中
みなさんお身体は大丈夫でしょうか?
40℃を超える気温になった地域も多く、こまめな休憩と水分補給をされて下さいね。
というわけで、夏アニメの紹介がひと通り終わったので、
今回から数回に分けて「舞台の季節が夏」の作品をプレイバックいきます。
特集第1回は「おねがい☆ティーチャー」から。
2002年にWOWOWのノンスクランブル枠で放送されたアニメで、
歴代WOWOWアニメの中でも極めてヒットした作品で、本作をリスペクトした
2012年放送の「あの夏で待ってる」を誕生させているなど、影響を受けた作品も多い作品です。
監督は「劇場版サイレントメビウス2」「D4プリンセス」「花右京メイド隊」の
井出安軌(いで やすのり)監督。
続編となる「おねがい☆ツインズ」も井出監督をはじめ同スタッフが参加し、
DVD-BOXでの映像特典では「井出監督が行く!おねがいシリーズ舞台探訪記」で
井出監督が出演している貴重な映像が観ることが出来ます。
脚本は「スクライド」「無限のリヴァイアス」「機動戦士ガンダム00」
「ガンダムビルドファイターズ」など数多くの作品を一人で全話手がける
スーパー脚本家の黒田洋介さん。
メイン脚本でクレジットされてから比較的初期の作品で、
得意ジャンルというのもあるおかげか、完成度の高い脚本もこの時点で
すでに完成され、かつ意識すると書けないと言われる
自然な会話を見事に描写しています。
キャラクターデザインは「アマガミSS」シリーズ、「恋と選挙とチョコレート」の
ベテランアニメーター・合田浩章(ごうだ ひろあき)さん。
監督としてはOVAからスタートした「ああっ女神さまっ」シリーズで
ご存知の方も多いかと思います。
合田さんのキャラデザインは淡い色彩設計の中でハッキリとさせたシルエットと
口元の表情が特徴的で、柔らかくかつ芯が強いキャラも描ける幅の広さは
本当に心強いアニメーターさんです。
制作は「D4プリンセス」「花右京メイド隊」「苺ましまろ」
「みなみけ(1期)」の童夢。
近年は元請け制作よりも各話制作協力としてクレジットされる機会が多く、
「ローリングガールズ」「ごちそうはうさぎですか??」でクレジットされています。
続きを読む
posted by ケン・サスガ at 23:02
|
Comment(0)
|
アニメプレイバック
|

|