ID:rhg92k
前回の記事から2週間ほど遅れてしまいましたが
「舞台の季節が夏」である作品特集第4弾は「TARI TARI」を紹介いたします。
「舞台の季節が夏」である作品特集第4弾は「TARI TARI」を紹介いたします。
※写真は所持しているBlu-ray1巻のジャケット
※シリーズ紹介記事
シリーズ第1弾
シリーズ第2弾
2012年7月から9月までtvk、KBS京都、TOKYO MXなど一部の地上波や
アニマックスなどで放送された青春合唱劇。
舞台を地方にこだわっているP.A.WORKS制作で、初夏の江ノ島および
鎌倉市が舞台になっており、珍しく関東が舞台なのも制作の幅の広さを垣間見れます。
江ノ電も登場したりと鉄道がお好きな方も楽しめるかと思います。
アニマックスなどで放送された青春合唱劇。
舞台を地方にこだわっているP.A.WORKS制作で、初夏の江ノ島および
鎌倉市が舞台になっており、珍しく関東が舞台なのも制作の幅の広さを垣間見れます。
江ノ電も登場したりと鉄道がお好きな方も楽しめるかと思います。
監督とシリーズ構成は「ソウルイーターノット!」
「ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜」の橋本昌和監督。
劇場版クレヨンしんちゃん」シリーズも数作手がけており、
「ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜」の橋本昌和監督。
劇場版クレヨンしんちゃん」シリーズも数作手がけており、
作風の幅が広い監督さんです。
また、脚本もほぼ全話手がけており、作品に対する投影度が高いのも
見逃せない点です。
また、脚本もほぼ全話手がけており、作品に対する投影度が高いのも
見逃せない点です。
キャラクターデザインは「true tears」「花咲くいろは」「SHIROBAKO」
「サクラクエスト」とP.A.WORKS作品でおなじみの関口可奈味さん。
「サクラクエスト」とP.A.WORKS作品でおなじみの関口可奈味さん。